>>374
本当にお疲れ様でした!生活の様子がどう変わったか?生活にゆとりができたご様子、気分等またいつでも教えていただけたら私たちの励みになります
よければ書き込みよろしくお願いします
お疲れ様です!
404: 名なし債務整理
>>374
おめでとう&お疲れ様。
これからは貯金がはかどるね。
おめでとう&お疲れ様。
これからは貯金がはかどるね。
376: 名なし債務整理
自分が頼んだとこも、和解までの間定額を弁に振り込みしてる
和解後にその積立金から弁護士代金引いたのち残り返却と言われてる(今は和解交渉中
振込額は元金から割り出した大体月これくらいになるだろうという金額で、
弁護士の方から、きちんと振り込みしたあと残りで生活できるかの
予行練習にもなるのでって言われてなるほど確かにと思ったけど色々なんだね
377: 名なし債務整理
ちゃんと積み立ててくれてる事務所なら安心だわな
クソ事務所はなんの説明もなく和解して勝手に支払い手数料をとっていくからな
クソ事務所はなんの説明もなく和解して勝手に支払い手数料をとっていくからな
378: 名なし債務整理
アヴァンスってどう?
379: 名なし債務整理
積立金でのは報酬としてとるためだよ
確実に報酬もらえなきゃ交渉なんかできない
確実に報酬もらえなきゃ交渉なんかできない
382: 名なし債務整理
🇺🇸×🇮🇷戦争始まったなぁ、ますます景気低迷しそうだ
このまま安定した収入が続いて滞りなく返済出来るのか不安になるわ
このまま安定した収入が続いて滞りなく返済出来るのか不安になるわ
383: 名なし債務整理
>>382
あっ、前半文字化けごめん^ ^:
あっ、前半文字化けごめん^ ^:
386: 名なし債務整理
相続して名義変えてないけど固定資産税自分で払ってたらアウトだよな
こういうときはローンの方が強いね
こういうときはローンの方が強いね
387: 名なし債務整理
まあどちらにせよ、弁護士に振り込む以外にも自分でも積立しておいた方が良い。緊急出費時にどうにもならなくなって再借金して予定してた金額払えず和解反故にするパターンが非常に多い
391: 名なし債務整理
>>387
任意整理する奴にそんな余裕あるか?
積立金振り込む以外にさ
任意整理する奴にそんな余裕あるか?
積立金振り込む以外にさ
388: 名なし債務整理
私は会計事務所で働いてたから破産は無理だった
200万を4年で返したよ
200万を4年で返したよ
389: 名なし債務整理
会計事務所は破産できないの?
390: 名なし債務整理
官報取っててみんなで見るからね
392: 名なし債務整理
>>390
フツーの会社で官報みてるなんて聞いたことないな
フツーの会社で官報みてるなんて聞いたことないな
393: 名なし債務整理
>>392
だから私の職場では見るから破産できなかったってこと
だから私の職場では見るから破産できなかったってこと
394: 名なし債務整理
破産できるか云々は、官報みるかどうかだけの問題じゃないだろ
様々な書類を会社に求めなきゃならんし、官報みる前にバレる
それから、破産したことは解雇事由にはならない、フツーはな
様々な書類を会社に求めなきゃならんし、官報みる前にバレる
それから、破産したことは解雇事由にはならない、フツーはな
395: 名なし債務整理
金融、生保や一般の会社でも金を扱う部署は官報をチェックする
396: 名なし債務整理
私個人のこと書いてるだけなのに何言ってるんだろうこの人
397: 名なし債務整理
普通に売掛債権扱ってるそれなりの規模の会社なら官報見るな
398: 名なし債務整理
5chに慣れると段々人の話を聞かなくなるよw
ちらっと上っ面を読んで自分の感想を書き散らすのが楽しくなる
それが5chの恐ろしい所
どんどん独りよがりな性格になってリアルではますます孤立していく
399: 名なし債務整理
ふつーの会社では官報なんてみない、この法的整理に踏み切らせるときの弁司の使い古された定型文。後にサイトで名前でて泣くともしらずに。
400: 名なし債務整理
官報閲覧以前の問題だって言ってんのにまだわからないアホがいるようだ
406: 名なし債務整理
>>400 官報以降の問題だ。ボケ。
401: 名なし債務整理
リアルでもこの調子じゃ周りから敬遠されまくってるだろうな
405: 名なし債務整理