

今日はいよいよ弁護士事務所に。
たぶん状況的には自己破産(任意整理/個人再生は今後収入がある状況じゃないといけないし)だし、どれになってもカードはもう使えん。どうなるか。
たぶん状況的には自己破産(任意整理/個人再生は今後収入がある状況じゃないといけないし)だし、どれになってもカードはもう使えん。どうなるか。


RT @shogaku_arbeit: 【奨学金】自己破産以外の債務整理手続
全額の返還は難しいけれども、いくらかの支払いができる場合には、個人再生、特定調停、任意整理といった手段を用いることもできます。破産も含めどの手段によるのがよいかはケースバイケースなので、債務問題に詳し…
全額の返還は難しいけれども、いくらかの支払いができる場合には、個人再生、特定調停、任意整理といった手段を用いることもできます。破産も含めどの手段によるのがよいかはケースバイケースなので、債務問題に詳し…


任意整理した後の生活保護受給で自己破産って出来るのかな。
滞納も0になるって分かってたらすぐやってたのに。
引越し費用もない、自己破産の費用も工面できない。
そんな事で行き詰まってたのに。


任意整理じゃなくて自己破産すれば良かったのか…
全部もっと早くにもっと早くに…だった。
まだ頑張れる!と任意整理もせず頑張ったのが遅かったし、任意整理した後も生活保護の申請を考えるのが早かったら無くなるものなんて怖くないし生活保護だったら引越しも出来て自己破産出来てたのにな。
全部もっと早くにもっと早くに…だった。
まだ頑張れる!と任意整理もせず頑張ったのが遅かったし、任意整理した後も生活保護の申請を考えるのが早かったら無くなるものなんて怖くないし生活保護だったら引越しも出来て自己破産出来てたのにな。


任意整理や破産、するにも金かかるからな?


@Mai_0380Esprit ちゃちゃっと任意整理w


RT @vodkakujira1978: 借金の調査
多額の借金がある場合は申請が却下されてしまいます。この場合は自己破産や任意整理が必要です。
生活保護受給者からの借金の取り立ては生活保護法で出来ないようになっています(債権回収の禁止)
多額の借金がある場合は申請が却下されてしまいます。この場合は自己破産や任意整理が必要です。
生活保護受給者からの借金の取り立ては生活保護法で出来ないようになっています(債権回収の禁止)


@lucky1201one04 そうでしたか。私の地域はそういった質問も書き込みもなくて。私は任意整理支払い中なので、、すみません、ありがとうございました。


@hanta714 再度でごめんなさい。任意整理支払い中ですか?


給料が返済で全て吹き飛ぶ生活が5年以上続いていて給料日が待ち遠しい日って感覚はもう何年も無い……
任意整理によってそれらがある程度解決し、『手元に現金が残る生活』『給料日が楽しみな生活』がもう数ヶ月先まできたのに


【倒産法】/倒産/ ①法的整理:[清算型倒産]事業解体→資産売却→債権者支払→会社解散(破産・特別清算) [再建型倒産]:債権者の権利内容調整→会社事業の継続→収益から弁済(民事再生・会社更生) ②任意整理(私的整理):裁判所を要することなく、債権者集会で協議により整理する


RT @keisi3rd: リーマンショックで2年間仕事が無くて300万借金した俺の実体験から言わせて貰うと、コロナで仕事が無くなったとか言ってる人にはマジで国が本気で保証しないとコロナ以前に人死にが出るぞ。因みに、俺は任意整理して、返済するのに8年かかった。無職期間が長いと世…


@ichigggggo8 無理すぎて任意整理します!


ツブラヤギャラクシーはとりあえずデビットカードに変えといた。まあデビットカードが使えるだろうというのも幻想で本当はデビットカードもダメになるのかもしれんが。40万払わないで済む方法が破産以外の任意整理とかでもどっちにしたってカードは使えんくなるのでなあ


リーマンショックで2年間仕事が無くて300万借金した俺の実体験から言わせて貰うと、コロナで仕事が無くなったとか言ってる人にはマジで国が本気で保証しないとコロナ以前に人死にが出るぞ。因みに、俺は任意整理して、返済するのに8年かかった。無職期間が長いと世間は勝手な事しかいわないんだよ


RT @fujimoritetsuto: 借金で利息の支払いで手一杯で元本が減らせてない方は任意整理、債務整理、自己破産を検討するのも一つかと思います。
今のままでいつ返済完了できるかを見つめ直す機会にもなります。
money-shakking-lyman.tokyo/entry/2020/03/…


会社が潰れても命があればどうにでもなるよ?債務超過で殺されることはないでしょ?任意整理だって自己破産だってありだよ?身ぐるみ剥がされて何も出来なくなる訳じゃないからね?色々な方法があるからね?法テラスや弁護士、司法書士に相談してね?


任意整理とは、司法書士が債権者と交渉をして、将来利息のカットや長期分割弁済などの和解を成立させ、支払いを楽にする手続きです。


任意整理をするとブラックリストに載るって本当ですか?


@kstyle95544777 任意整理、債務整理は最終手段ですね。社会的な信用を失いますし、知人の立場上困ることも多いみたいなので……。


103 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/02/20(日) 22:49:17.88 ID:ZdewBaLq任意整理したってことは、もうだめだってなるまでキッチリ奴隷してたって意味だからな・・


@trader_fx1290 てかもー任意整理できないのそれ?🤔


お金借りれてたら5万借りてました
任意整理最高っ!!!


@Gorogomablog いえいえ😅
自己破産までいかなくとも、任意整理してみてはどうか、という助言は何度かもらったことあるので😅
自己破産までいかなくとも、任意整理してみてはどうか、という助言は何度かもらったことあるので😅


RT @fumika_money: 🌸初ブログ更新~
はてなブログで任意整理相談にいった時のこと
書いてみました~💰☺️
ブログのデザインとかカスタマイズとか
難しい・・・まだまだ作成中のページが
多いですけど、とりあえず1記事め💮💮
任意整理、悩んでる方はお時間ゆるせば…