「!extend:checked:vvv::」
よろしくお願いします。
【年齢】 52歳
【住所】 青森県
【家族形態】 既婚死別(子あり)・実家暮らし
長男(職あり)次男(学生)母親
【勤続年数】 27年
【就業形態】社員
【退職金】あり (中退共)
【退職金見込み金額】不明ですが最低の掛け金だと現在50万円
【生命保険】あり
【生命保険解約返戻金】10万円
【弁護士へ】依頼する予定
【司法書士へ】依頼しない予定
【収入】手取り月24万・ボーナス(年)30万=年収466万
【支出】(例)毎月必ず出る固定費(家賃・光熱費等)19万
【借金の使い道】生活品購入(ショッピング)、友人への貸付(キャッシングすべて)、学費
【資産】家、クルマ
【クルマ】車種ハイエース 初期登録年1999年
このスレではクルマの査定は致しません。
【現在の債務の状況】
債権者名 ・残債務額・保証人の有無・初回取引日・月々の返済額
給与振込銀行 住宅ローン 1140万 保証人なし 2001年8月 72000(ボーナスと合計して12わり)
給与振込銀行車ローン 33万 保証人なし 2013年8月 9200
キャッシュカード付帯 8万 保証人なし 2017年1月 10000
カードローン(VISA)
国の教育ローン 53万 保証人あり 2017年4月 700(現在猶予返済のため金利のみ)
セディナ 48万 保証人なし 2017年6月 26000
三井住友ゴールドローン 86万 保証人なし 2017年1月 27000
楽天カード(ショッピング) 36万 保証人なし 2014年7月 33000
楽天カード(キャッシング) 48万 保証人なし 2016年12月 合算で
アコム 18万 保証人なし 2017年1月 9000
・合計債務金額
住宅ローン含む 1470万
住宅ローンのぞく 330万
【質問】
上記状況で任意整理または個人再生どちらがいいでしょう?
個人再生をする場合で気になるのが
1 給与振込銀行から借りているマイカーローンとキャッシュカード付帯のカードローン
これらがどういうことになるのか心配です。
口座が凍結になるとか会社にとって何か不利益なことにならないか。です。
2 国の教育ローンですが、来年卒業から返済を。と考えていましたので
今は金利だけを支払いしている状況です。
個人再生を申し立てした場合、保証人に返済がいきますよね?
3 借りて月が浅いセディナカード
まだ2回しか返済していないので反対に回るのではないかと。
以上
アドバイスなどお願いいたします。
家残したいなら個人再生1択でしょうね。
任意整理だと減額見込めないから。
1.弁護士が受任通知だすと間違いなく口座凍結となるので、給与振込口座は会社に手続きして変更してください
クルマは微妙ですが弁護士と相談して下さい
2.ご認識のとおり保証人に取り立てがいきます。事前に保証人と話しておき対応を合意しておくことが重要になります
3.おそらく反対されないと思います、反対したところでメリットがないからです
債務は分散されているので仮に反対されても影響ありません
>>932
回答ありがとうございます。
口座についてですが、同じ銀行の他支店では
駄目ですか?
まるっきり違う銀行の方が良いのでしょうか?
やはり、車も持って行かれるんでしょうね。
個人再生するなら、大事な給与振込口座は、債務とはまったく関係ない銀行に新たな口座つくってください
すみません。
一応、所有者名義は銀行ではなく自分には
なっていますが、それでも引き上げの対象に
なりますか?
その銀行全体に影響があるので他支店でも凍結される、自分名義の車は持っていかれない
住宅ローン以外が300万位なら任意整理で月5万の60回払いでいけそうな気がする
そうだな、金利があるかないかだと雲泥の差になる
自分が今まで払っていた金利計算してみ
自動車ローンまだ払いきれてないのですよね?
契約書に所有者留保の特約などあると引き上げの対象になる可能性もあります
保証人に迷惑かけたくない、バレたくないなら、任意整理のほうがいい
1ヶ月単位なら認可日の属する月の次月。
3ヶ月単位なら3カ月後が普通だと思う。
今月認可確定なら12月かな?
居れなんか1日に認可確定だったからほぼ4ヶ月あいた。
ありがとうございます
3ヶ月に一回なので12月からですね
それまで少しでもお金積み立てしときます
再生計画出すときに言ってみたら良いと思うよ。
手数料がばかにならないから3ヶ月がお勧めと言っていたけど。
月に10箇所まで無料で振り込めるからそこは大丈夫だった。
ありがとうございます。確認してみます。
ちなみに返済は普通のローン返済みたいに期日の何日前までに返済っていう感じですか?それともその月に返済できればいつでもいいんでしょうか?
あと、10箇所まで無料というのはネット銀行かなにかですか?
SBJ銀行じゃないかな
末日までに着金していればOKだと思うけど、再生計画次第かもしれないので要確認。
3銀行の合計です。
4箇所OKのみずほ銀行の口座が2口座と、ソニー銀行で2箇所。
度々ありがとうございます
なるほど、複数の口座持っておけば安心ですね。参考にさせていただきます