任意整理 実刑
免責 執行猶予
だなまるで(´・ω・`)
487: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/25(土) 18:56:38.16 ID:BdYOfuNL0
恥ずかしくて生きてらんねえわ
488: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/25(土) 21:06:06.88 ID:DiUmJfFfM
みんな大きな会社に勤めてるんだな。うちなんて振込口座代えたい言ったらなんでですかって必ず聞かれるし手続きが面倒なんですよねとか嫌み言われるわ。
489: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/25(土) 22:08:17.34 ID:ElC0RfnKd
>>488
あと賞与用口座とか指定もできる。
あと賞与用口座とか指定もできる。
490: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/26(日) 00:14:04.93 ID:RUka1gL30
>>488 別に大きくないけど、普通はなんでですか?なんてないなあ。口座くらいほっといてくれや!って感じになる。
492: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/26(日) 09:28:11.47 ID:GRMoJ8kEa
>>488
なんでなんでですかって聞かれるの?
なんでなんでですかって聞かれるの?
494: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/26(日) 11:03:33.41 ID:kICNTfCVM
>>492
担当者の興味
聞くことによって口座変えたいとかいうやつに面倒臭がらせて仕事を減らす
担当者の興味
聞くことによって口座変えたいとかいうやつに面倒臭がらせて仕事を減らす
491: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/26(日) 00:22:16.13 ID:fCD0SQh2a
1000人以上のとこだけど指定口座以外振込できないよ
入社同時にクレカと一緒になってるキャッシュカード出される
任意整理に入れてないけど会社にバレてそうで怖い
入社同時にクレカと一緒になってるキャッシュカード出される
任意整理に入れてないけど会社にバレてそうで怖い
493: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/26(日) 10:53:39.55 ID:7KJEEKgJa
>>491
勝手に会社がクレカ申し込んでるのか?
勝手に会社がクレカ申し込んでるのか?
507: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 02:15:25.16 ID:P6hz95ad0
>>493
勝手にではないんだけど入社同時に出張精算とか用にクレカ申し込めとは言われてて申し込んでない人知らない感じ
勝手にではないんだけど入社同時に出張精算とか用にクレカ申し込めとは言われてて申し込んでない人知らない感じ
495: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/26(日) 12:35:27.65 ID:IUPSa2ug0
任意整理スレだろ
話題それてるぞ
任意整理するとスッキリするぞ
さあ、返済頑張ろう
話題それてるぞ
任意整理するとスッキリするぞ
さあ、返済頑張ろう
496: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/26(日) 17:09:59.80 ID:Z5JuXpxSa
うちとかは人事が官報見てるから個人再生とか自己破産したらばれるわ
497: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/26(日) 17:34:47.26 ID:IUPSa2ug0
金融機関は厳しそう
498: !ninja 2019/05/26(日) 18:54:45.11 ID:m9tVUmSF0
わかる人…教えてほしいです。
今、docomoを債務整理してます。
整理は書士に依頼しましたが、その事務所が閉鎖なのか電話が通じません。
docomoかキャネット札幌がどうしても遅れそうで、まずはdocomoに電話したのですが、携帯番号教えてほしいと言われて、解約された番号忘れたと伝えたら、番号がわからないとどうすることも出来ないと。
キャネットは2回延滞で一括、docomoは一回延滞で一括と和解書に書いてあります。
docomoを毎月遅れなく支払ってますが、番号がわからないと調べられないとは、どうしたらいいんですか?
今、docomoを債務整理してます。
整理は書士に依頼しましたが、その事務所が閉鎖なのか電話が通じません。
docomoかキャネット札幌がどうしても遅れそうで、まずはdocomoに電話したのですが、携帯番号教えてほしいと言われて、解約された番号忘れたと伝えたら、番号がわからないとどうすることも出来ないと。
キャネットは2回延滞で一括、docomoは一回延滞で一括と和解書に書いてあります。
docomoを毎月遅れなく支払ってますが、番号がわからないと調べられないとは、どうしたらいいんですか?
499: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/26(日) 19:37:31.65 ID:RUka1gL30
一回延滞で一括は厳しすぎる・・
500: !ninja 2019/05/26(日) 19:39:50.24 ID:m9tVUmSF0
仕方がないです。
自業自得なのは重々承知です。
ただ、整理して全てなくなった。仕事や友人…安定も
自業自得なのは重々承知です。
ただ、整理して全てなくなった。仕事や友人…安定も
510: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 09:06:25.15 ID:Qtxq+FrhM
>>500
借金してたんだから安定は元からなかっただろw
借金してたんだから安定は元からなかっただろw
501: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/26(日) 20:33:08.85 ID:4lXnjr9Td
ドコモを整理ってなんだ?
dカードのこと?
dカードのこと?
502: !ninja 2019/05/26(日) 21:00:00.65 ID:m9tVUmSF0
>>501
通信料や後払いの料金の残債です。
それを分割で支払い中…
通信料や後払いの料金の残債です。
それを分割で支払い中…
503: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/26(日) 21:29:02.03 ID:XaBFJaMy0
解約されたからって番号ってわからなくなるもの?
まぁ自分はボーダフォン時代からずっと変えてないんだけど。
まぁ自分はボーダフォン時代からずっと変えてないんだけど。
504: !ninja 2019/05/26(日) 23:12:43.59 ID:m9tVUmSF0
もう4年前なんで…
忘れてしまいました。
忘れてしまいました。
509: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 08:46:10.05 ID:YqXNMj6z0
>>504
もしかして携帯とかたくさん契約して悪さしていた?
もしかして携帯とかたくさん契約して悪さしていた?
535: !ninja 2019/05/27(月) 19:46:58.58 ID:wWLYNE3E0
>>509
504です。
悪さになるんだろうね…
その当時、自転車漕いでたんでとにかく、金策していた。
504です。
悪さになるんだろうね…
その当時、自転車漕いでたんでとにかく、金策していた。
537: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 20:16:20.38 ID:wGqMxGF20
>>535
それは払わなければ和解無効、一括請求は避けられないと思います
それは払わなければ和解無効、一括請求は避けられないと思います
539: !ninja 2019/05/27(月) 20:50:37.18 ID:wWLYNE3E0
>>537
今日、電話したけど担当者不在で明日もう一度電話してみるけど…あと一年でdocomoが完済できるので支払いたいんだけど…
もう一件は、即答で『無理』の一言で終わった。
今日、電話したけど担当者不在で明日もう一度電話してみるけど…あと一年でdocomoが完済できるので支払いたいんだけど…
もう一件は、即答で『無理』の一言で終わった。
505: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 00:25:48.31 ID:3llAqrtC0
たった4年て
506: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 00:39:21.98 ID:Pf8zvgs90
なんじゃそれ
4年前に解約も残分割して遅れ無く払ってならば、docomoに情報で前番くらい残ってるだろうに
4年前に解約も残分割して遅れ無く払ってならば、docomoに情報で前番くらい残ってるだろうに
508: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 05:51:40.28 ID:UFYjmR2Md
会社の為に自分でクレカ作れとかクソだよな
会社のクレカ渡せっつーの
会社のクレカ渡せっつーの
511: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 10:08:12.67 ID:SO3MsUIv0
支払督促きたから任意整理含めて相談したいけど何か選ぶ基準ありますか?
もう泣きそうです
もう泣きそうです
512: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 12:06:39.60 ID:wGqMxGF20
>>511
情報が少なすぎてアドバイスしようがない
情報が少なすぎてアドバイスしようがない
513: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 13:07:47.96 ID:SO3MsUIv0
>>512
プロミスから支払督促が届き元金100万+遅延損害金14万です
他にもアイフルで10万の借金もあります
(プロミスとアイフルは滞納8ヶ月)
レイクも10万借りてるのですがこちらは数ヶ月前支払督促から和解に持っていく事が出来て月1万ずつ返済しています
あと学生支援機構ではなく育英会の奨学金も滞納している状況です
プロミスから支払督促が届き元金100万+遅延損害金14万です
他にもアイフルで10万の借金もあります
(プロミスとアイフルは滞納8ヶ月)
レイクも10万借りてるのですがこちらは数ヶ月前支払督促から和解に持っていく事が出来て月1万ずつ返済しています
あと学生支援機構ではなく育英会の奨学金も滞納している状況です
518: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 15:29:50.32 ID:zLiFx4kZ0
>>513
すぐに任意整理の意思を示す行動に出ないと裁判が始まってからじゃ面倒なことになるよ
督促状が届いたら2ヶ月ぐらいで簡易裁判所から口答弁論呼出状が届くよ、出廷すれば和解できるけど面倒
早く和解交渉するか弁なり司なりと事務所に頼むかしないと無駄な裁判費を取られてしまうから、提訴される前に和解させるんだ
すぐに任意整理の意思を示す行動に出ないと裁判が始まってからじゃ面倒なことになるよ
督促状が届いたら2ヶ月ぐらいで簡易裁判所から口答弁論呼出状が届くよ、出廷すれば和解できるけど面倒
早く和解交渉するか弁なり司なりと事務所に頼むかしないと無駄な裁判費を取られてしまうから、提訴される前に和解させるんだ
520: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 15:39:28.21 ID:w0mCPgEA0
>>513
逃げ切りは無理なのと、奨学金も最終的に差押えまで行きます
早く弁護士に相談するべきですね
とりあえずネットで初回無料相談とかある弁護士探してみたら?
奨学金も借金ですから返済額見直しも出来ますよ(場合によっては減額、免除の可能性も)
当然引っ括めてちゃんと返済出来る収入がある事が前提ですが
逃げ切りは無理なのと、奨学金も最終的に差押えまで行きます
早く弁護士に相談するべきですね
とりあえずネットで初回無料相談とかある弁護士探してみたら?
奨学金も借金ですから返済額見直しも出来ますよ(場合によっては減額、免除の可能性も)
当然引っ括めてちゃんと返済出来る収入がある事が前提ですが
514: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 13:09:23.25 ID:SO3MsUIv0
肝心な事書き忘れてました
支払督促が届いたのは昨日の5月26です
支払督促が届いたのは昨日の5月26です
515: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 13:37:12.89 ID:DjJIqPfTa
現金化すると和解成立しなくなるらしいな
516: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 14:43:25.19 ID:5SmYb5+Ya
今月200万任意整理お願いして一息できたけど
ゾゾ後払い54000円、メルカリ5万、NP35000円
合計約14万滞納中で間もなく弁護士だから、毎日考えててくるしいわw
任意整理で口座凍結されて、新しく他銀行口座開設中だけど届くまでまだ時間かかるし
派遣の給料も口座変更するまで金入ってこないし
来月末には任意整理お願いした弁護士費用の支払い始まるし
弁護士費用 後払い 携帯全部払うには20万は必要だし精神もつかな大丈夫かな俺w
ゾゾ後払い54000円、メルカリ5万、NP35000円
合計約14万滞納中で間もなく弁護士だから、毎日考えててくるしいわw
任意整理で口座凍結されて、新しく他銀行口座開設中だけど届くまでまだ時間かかるし
派遣の給料も口座変更するまで金入ってこないし
来月末には任意整理お願いした弁護士費用の支払い始まるし
弁護士費用 後払い 携帯全部払うには20万は必要だし精神もつかな大丈夫かな俺w
517: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 15:06:59.46 ID:o7P9sg4l0
任意整理中に
自己破産へとスイッチできますか?
自己破産へとスイッチできますか?
523: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 17:07:28.43 ID:wGqMxGF20
>>517
簡単にはできない
最近は任意整理失敗とおまとめ失敗は破産免責おりにくくなってるので
弁護士が受任してくれないかも
返済中に会社都合で失業した等でないと難しい場合が多くなっている
簡単にはできない
最近は任意整理失敗とおまとめ失敗は破産免責おりにくくなってるので
弁護士が受任してくれないかも
返済中に会社都合で失業した等でないと難しい場合が多くなっている
519: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 15:35:59.71 ID:zLiFx4kZ0
俺のときの例だけど
SMBC系に100万借金→2ヶ月滞納→債権移動するから一括で払えの警告が来る→和解→1ヶ月遅れる→提訴される→司に頼んで代理出廷してもらい再和解→支払額増える→次遅れたら給与差押だから遅れないでと最終警告
三井住友とプロミスは厳しい
SMBC系に100万借金→2ヶ月滞納→債権移動するから一括で払えの警告が来る→和解→1ヶ月遅れる→提訴される→司に頼んで代理出廷してもらい再和解→支払額増える→次遅れたら給与差押だから遅れないでと最終警告
三井住友とプロミスは厳しい
521: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 15:40:00.26 ID:YqXNMj6z0
読んでて大変だなって思うのと知らんがなって思うのある。
522: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 16:02:35.65 ID:zLiFx4kZ0
奨学金は無償化が始まるまで和解で耐えるしか無いですよ
奨学金無返済化の声が国から上がってるようですし
奨学金無返済化の声が国から上がってるようですし
524: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 17:12:01.55 ID:wGqMxGF20
>>522
これから進学する人は給費奨学金を増やそうとしてるけど
過去に奨学金借りた人が返済しなくてよくなるわけじゃないよ
これから進学する人は給費奨学金を増やそうとしてるけど
過去に奨学金借りた人が返済しなくてよくなるわけじゃないよ
525: 名なし任意整理さん@お腹いっぱい。 2019/05/27(月) 17:29:19.47 ID:Pb4VzDZGa