>>306
あー、一方的に督促を無視してるだけだと色々面倒になるかもよ
無視で法的に借金返済を免れるなら誰だってその手を使うからね
「時効援用」に加え「公示送達」についても一度調べてみるのをお勧め
結婚後、車のローンやクレジットカード、住宅ローンの話になったらどーするの?
それで困ってる。
車は相手が持っているから暫くは困らないかと。住宅ローンは何度か審査に落ちて見ようかと思っている。
さっさと整理して、そのうちローンが組めるようになりたいのです。
またゴミが生まれ増える
この引き落とされた金額は、和解交渉成立した時の返済額に反映されるよね?
和解成立までは請求を止める義務はないので口座をカラにしてなかったのなら普通に引き落とされる場合もある
そこまでは普通に返済した形になるから残額が債務整理対象として交渉することになる
つまり和解交渉の返済額に入らない
というか依頼した時に口座から金抜けと言われただろ・・・
>>312
つまり、返し損ではなくて有効ってこと?
弁護士に途中経過確認したら、他3社とはまだ交渉中だけど、その1社とは既に成立したと聞いたので、てっきり引き落としも止まるものだと思っていた…まぁ自分の不注意です。
同じ経験ある方いますか?
まあ、口座空にしていなかった俺が悪いんだけどさ。
任意整理だから返す返さないも任意だからな
債権者によっては返さない
口座カラにしとけって言っただろって怒られるかもしれないが
すぐに担当弁護士に報告しておこう
でないと、債権者がすっとぼけて、今月の返済がj無かったものとして
和解後の返済額を計算されても弁護士は気づかないよね
自分は成立までいってない債権者から、弁護士介入通知出して和解交渉中も再引き落としや再々~再再々…の通知二ヵ月くらい来たよ
その間ウェブでみたら「再引き落とし出来なかった」って記載が何度もあったし
>>317
ですよね
交渉成立してるし、そもそも受任通知送ってもう半年位経つから、まさか今更引き落とされるとは思わなかった。
弁護士も引き落とされるのは受任通知と行き違いになる可能性のある、最初の1-2ヶ月だけと言われていたし。
まぁでも自業自得だわ、戻ってくると信じたい。
弁護士に5社 任意整理にしてもらったが
和解成立、早い業者だと3カ月
遅いので7カ月かかった
ただこまめに電話してチェックしないと
悪徳弁護士もいるからw
俺はあまりにも和解が遅かったから
頻繁に電話してたが
主人が任意整理の依頼中で、いま、弁護士さんに相手方との話し合いをしてもらっています。
そんななか私名義のクレジットカードの家族カードとして、主人名義でカードを作りましたが、まずかったですか?
なお、家族カードと任意整理の対象は別会社です。
弁護士に契約破棄されても文句言えない愚行
常識的に考えて、まずくない訳がないだろ
せめて和解成立まで使うなよ
ネットで見れば分かるけど、もう既にあなたが契約者としてカード作れたのであれば問題なく旦那さんも使えます。
そこで借金しようがショッピングしようが、仕払うのはあなたですから。
問題は次回の更新時です。
円滑な利用をしていても、その時に可能性としては旦那さんのカードは止められるケースがありますし、継続して使えるケースもあります。
ただし今和解交渉中であるのならば、この期間中は利用され無い方が良いと思います。
必要があって旦那さん名義のカードを作られたのでしょうが、でも任意整理されるくらいの方ですから持ち続けるのもこれから先心配な所ですね。
大きなお世話でしょうが…
まぁ大丈夫だと思うけど
任意整理は必ず全てを整理しなくても良いわけだから
そう考えたら家族カード持つくらい何の問題も無い
この先共倒れにならない様にね
“../test/read.cgi/debt/1547134069/323″ rel=”noopener noreferrer follow”>>>323
そうですよね、旦那には秘密でやったことで、弁護士さんにご相談してやぶへびになったらどうしようと思っています。
“../test/read.cgi/debt/1547134069/324″ rel=”noopener noreferrer follow”>>>324
はい、和解成立はおろか、本人に渡すつもりもありません。ケータイ代のポイントに目がくらんで、今後の家計の足しになればと思い、作ってしまいました。
“../test/read.cgi/debt/1547134069/326″ rel=”noopener noreferrer follow”>>>326
ありがとうございます。本人は発行したことも知りません。更新時に使えなくなるのは構いません。ポイント目的ですから。
“../test/read.cgi/debt/1547134069/327″ rel=”noopener noreferrer follow”>>>327
はい、和解以降も返済完了まで渡しません。
“../test/read.cgi/debt/1547134069/328″ rel=”noopener noreferrer follow”>>>328
ありがとうございます。管理をしっかりやっていきます。