できるなら完済、解約した方がいいよ
返済負担率次第ではあるけどね
良ければ>>1のテンプレート使って属性教えてくれればみんなアドバイスくれると思うよ
住宅ローン総合スレは言わずもがな
頭金ゼロスレでさえその年で貯蓄がないのは云々…子供がいると云々…
最終的な判断は金融機関がするんだから5chのスレでまで批判しなくてもいいじゃない
どうすればローンが通るようになるかだけ話していきましょうよ
できればテンプレ使ってかいてくれると助かります!
住宅ローンは通ると思うんだけどな
ダメなのは他のローンの支払いが遅れたりして
信用情報に問題抱えてる人だと思うね
あと俺が借りた地元の銀行だと
クレジットカードの一括払いは借金として計算しないが
リボ払はとうぜん借金として計算するということだった
返済比率に関わることだからリボ払いがあると厳しいかもね
返済比率って結局どのくらいで収めたらいいんだろうね
年収によって変わるけど-5%くらいが現実的?さすがにギリギリではきついよね
借金がある人は金利の低いおまとめローンを使って月々の支払い額を減らせば住宅ローン通るみたいな記事があるけどいまでも通用するのかしら
月の負担が下がる様に借り換えれば
住宅ローンも通りやすくなるはずだよ
毎月トータル幾ら払う事になるのかは重要っぽいしね
ただアレコレ考えても結局は実際行動してみないと解らん部分は多い
だから不動産屋なんかに相談すると
とりあえず予算決める為に
適当な物件使って仮審査してみようとアドバイスされたりする
住宅ローンを必ず通す業者があるらしいけどあれってどうなん?
成功報酬10%とかその業者が借金を一旦支払って住宅ローンに借金と報酬分を上乗せして通すみたいなこと書いてたけど
銀行にバレない=信用情報機関にバレないってことは
闇金より悪質な闇金なのでは?
法律違反な訳ではないグレーゾーンって書いてたりどっちなん
いまでも地方とかではやってたりするの?
完全に違法じゃね
でもこっそりやってくれるとこも有るんだろう
少し前に騒動になったスルガのデタラメな貸付なんかと同じで
不動産屋はどこの銀行がそういう事やってるかは知ってるはず
ろうきんとかの商品化してるやつはどういう抜け道でやってるの?
他の借金も住宅ローンに一本化するけど
住宅ローン減税の対象にはさせないようにする仕組みにしてるとかかね
住宅ローン組めるか不安なヤツのほとんどが
いままでローンで支払いを遅らせた事があるからって事なんじゃねえの
あと自営業でアホみたいな低所得にして確定申告出してるヤツか
カーローンだけなら多分大丈夫でしょ
ちなみだけど俺は自営業だから参考になりにくいかもだけど
ローン関連だと返済負担率関係なしに
クレジットカードのキャッシング枠は
解約してくれと注文付けられたわ
クレジットのキャッシングは枠作ってないけど
ショッピングリボの枠が使わないのに勝手に100万円まで上がってるんだけど
ショッピングリボの枠も悪影響あるんだっけ?
>>20
俺の場合はリボは解約までは言われなかったね
つかクレカのリボの枠に解約とか言う概念が有るのかも解らない
ただリボ払いの残金は一旦精算する事は求められた
あとしばらくは一括払いの利用だけにとどめてくれとも言われた
繰り返しになるけど
俺の場合キャッシングは残金の精算じゃなく
枠そのものがダメという言い方だったから
その辺の融資の条件にされた時には
よく内容を念押しして確認した方がいいね
多分無理だと思うけど、現在リボ払い中な事嫁は知らないから、これでバレて離婚されるかもなぁ
楽しそうに間取りとか考えてる嫁見てると申し訳ない気持ちで一杯で…審査厳しいみたいって言ったら凄く悲しそうな顔で落ち込んでたわ
ゴメンよ
債務整理は何年前なの?
50万円なら保険なり定期なり個人年金なり解約して返しちゃえばどうとでもなるんじゃないの
債務整理してから5年くらい経過してるかなぁ
生命保険とかは入ってるからそれ解約したらどれくらい戻ってくるのか調べてみるかぁ
返済比率によってはそのままでもいけるかもしれん
嫁さんのために踏ん張りどころなんじゃないか
まあ家かうのが絶対正解とは言わんが
ろうきんいけ
組合に入ってない会社でも甘いの?
組合ほどではないけど甘い
生協に入る必要があるけど1000円もかからない
【勤続年数】7年
【雇用形態】正社員
【会社規模】地方の零細
【年 収】340万円
【世帯収入】340万円(同棲相手パート200万円)
【家族構成】同棲相手と2人暮らし(籍はいれてません)
【所有資産・貯蓄】無し
【現在債務】カーローン100万円(月29000円支払い)
【物件金額+諸費用】1400万円
【自己資金(頭金・諸費用)】50万円
【希望金額】1400万円
【金利種類】決めてない
【地域やマンションor戸建】フルリフォーム済み中古一戸建て
【主な質問相談】
信用金庫、ろうきんとかなら通るだろうか?
一応35年ローンで組めばカーローン含めても返済比率25%程度で収まりそうなんだけど
頼まれて作ってた銀行のカードローン(枠150万円、残債はなし)は先週解約しました
クレジットカードは用途に合わせて三枚持ってますがキャッシングはつけてません(ショッピング利用などもなし)
一応CICをチェックして支払い遅延などのネガティブ情報がないのは確認しました
訂正、ショッピング利用などもなし×
ショッピングリボの利用等はなし、ガソリン代、車のローン支払いなど用途に合わせて一括払いはそれぞれ利用しています○
世帯貯金1200万。
物件込み込み3000万で
頭金1000万のローン2000万。
連帯債務ありで審査落ち。
楽天銀行厳しいよね。
嫁単独で別のネットバンクは
余裕で仮審査通過w
楽天グループが大嫌いになりました。
カードも買い物も預金も
すべてよそに移します。
楽天さようなら。
楽天厳しいのか…
ネットは基本厳しいとはきくけど
別のネットバンクはどこだったんですか?
じぶん銀行です。
金利も安い。ただつなぎ融資は出来ないとの事です。たった2千万のローンなのにwちなみに今年は世帯収入一千万の予定ですが、勤続年数がネックみたいですね。楽天銀行厳しいです。
遅延がなければそこまで影響はないけど
返済負担率は圧迫するからなければないほうがいいよ